月 |
日 |
曜日 |
日本移植者協議会及び関連団体活動 |
参 考 |
関連団体等 |
1月 |
28〜30 |
水〜金 |
第37日本臨床腎移植学会 |
松島ホテル大観荘(宮城県松島町) |
学会長 里見 進(東北大学大学院医学系研究科 先進外科学分野) |
2月 |
28 |
土 |
東海支部主催
第3回ボウリング大会  |
星ヶ丘ボウル(名古屋市)
午後6時30分 午後7時〜10時 |
|
4月 |
4 |
日 |
東海支部主催
「第9回移植勉強会」  |
名古屋都市センター
「生体腎移植の現状」 |
後援:名古屋市腎友会 |
|
10 |
土 |
お花見懇親会 |
「ホテル新門荘」(京都市東山区祇園)問合せ先:日移協事務局 |
|
|
27 |
火 |
厚生労働省へ要望書提出 
(.pdfファイル 13.1kb) |
|
臓器移植患者団体連絡会 |
5月 |
3〜5 |
月〜水 |
大阪中之島祭臓器移植推進キャンペーン |
大阪市北区中之島 |
関連団体:大阪移植の会(日移協大阪支部) |
|
8 |
土 |
「東京シティロードレース2004」
開催記念スポーツ救急医学シンポジウム  |
千代田公会堂
3時開場 13時30分開会 |
主催:NPO法人スポーツメディカル協会、東京シティロードレース実行委員会、SEMA(スポーツ救急医療研究会) |
|
9 |
日 |
移植医療勉強会  |
日本教育会館
(東京都千代田区) |
協賛:ノバルティスファーマ(株) |
|
15 |
土 |
「生命・きずなの日」記念祭  |
全電通ホール(全電通労働会館)午後6時〜8時30分 |
関連団体:日本ドナー家族クラブ |
|
16 |
日 |
東京シティーロードレース  |
|
|
|
30 |
日 |
臓器提供者慰霊祭 |
覚王山日泰寺(名古屋市千種区)午前10時45分〜12時 |
協力:株式会社 一柳葬具總本店 |
6月 |
6 |
日 |
第5回全国移植勉強会  |
全国8ヵ所 午後1時〜3時30分(受付午後0時) |
協力:ノバルティスファーマ株式会社 |
|
12 ・13 |
土 ・日 |
NPO日本移植者協議会総会 |
「旅館中原」
(京都市中京区東洞院三条) |
|
|
13 |
日 |
NPO日本移植者スポーツ協会総会 |
「旅館中原」
(京都市中京区東洞院三条) |
|
|
20 |
日 |
第1回関東甲信越支部
ローンボウルス大会  |
国営昭和記念公園
(東京都立川、昭島市)
午前10時〜午後4時 |
関連団体等:協力:東京ローンボルスクラブ |
7月 |
10 |
土 |
第13回世界移植者スポーツ大会記念チャリティーボウリング大会 |
神戸市六甲ボウル |
主催:NPO日本移植者スポーツ協会 |
8月 |
13〜15 |
金〜日 |
第13回全国移植者スポーツ大会  |
大阪市障害者スポーツセンター(長居)ほか |
主催:NPO日本移植者スポーツ協会・NPO日本移植者協議会 |
10月 |
3 |
日 |
臓器移植推進キャンペーン  |
東京銀座 |
臓器移植患者団体連絡会 |
|
9 |
土 |
第2回ローンボウルス大会  |
茨戸カントリークラブ
(北海道石狩市)
午前10時〜 |
主催:NPO日本移植者スポーツ協会・NPO日本移植者協議会 |
|
15 |
金 |
厚生労働省へ要望書提出  |
|
臓器移植患者団体連絡会 |
|
25〜29 |
月〜金 |
ギフト・オブ・ライフ
〜移植を受けた子供たちの作品展〜  |
東京・大手町東京サンケイピル地下一階"メトロスクェア" |
共催:NPO日本移植者協議会、
ノバルティス フアーマ株式会社 |
|
31 |
日 |
第6回全国移植勉強会  |
全国8ヵ所 午後1時〜3時30分(受付午後0時) |
協力:ノバルティスファーマ株式会社 |
11月 |
14 |
日 |
第5回移植医療勉強会  |
大阪マーチャンダイズ・マートビル |
主催:NPO日本移植者協議会
協賛:ノバルティスファーマ株式会社 |
12月 |
4〜5 |
土〜日 |
日移協忘年会  |
旅館「朝陽館本家(東京都文京区)」 |
問合せ先:日移協事務局 |
12月 |
11 |
土 |
NPO日本移植者スポーツ協会忘年会  |
つぼ八北新地店
午後6時 |
問合せ先:NPO日本移植者スポーツ協会 |