![]() | 日本移植者協議会2005年活動予定詳細 |
---|
第2回移植セミナー (主催:NPO日本移植者協議会)協賛:アステラス製薬株式会社 |
日移協では、移植医療の正しい情報や現代の医学の最新情報を伝えることは、非常に重要と考えており、 知識のレベルアップを図る意味でも、定期的な勉強会の実施が今まで以上に必要となってきております。 移植者や移植を希望される方々とそのご家族、また医療従事者の方々や移植医療に関心のある方等、 どなたにでもお気軽にご参加頂けるよう、藤沢薬品工業株式会社様の協賛のもと去る1月の第1回 移植セミナーを大阪において開催致し、約100人の参加があり大変好評でした。 関係各位やご参加の皆様から 「居住地に近い所での開催を望む 」とのご要望があり、 今後はこのようなセミナーを全国的に展開していきたいと思っております。 そこで、この度「第二回移植セミナー」を九州地区の中心地福岡市において開催することになりました。 どうぞ関係者の方々へもお知らせいただき、多くの皆さまのご参加をお願い致します。 |
日時: | 2005年7月3日(日)13:30〜16:00(開場13:00) |
会場: | 九州大学病院百年講堂 福岡市営地下鉄:箱崎線馬出九大病院前駅から200m 1番出口から徒歩12分 |
参加費: | 無料 |
対 象: | 移植者及び移植希望者とそのご家族・医療従事者及び移植医療に関心のある方 |
プログラム: | 第1部 「腎臓移植の現状と展望」 第2部「移植後の合併症対策の現状と今後」 講師(予定) 藤見 惺先生 (医)医心会福岡腎臓内科クリニック院長 杉谷 篤先生 九州大学医学部第一外科講師 |
お問い合せ先: | NPO日本移植者協議会 TEL:06-6360-1180 FAX:06-6360-1126 E-mail:nichii@guitar.ocn.ne.jp |